三田国際マスターズマラソンゲストランナーで参加させていただきます!
私の地元、兵庫県三田市で開催されます、「三田国際マスターズマラソン」
まず、皆さんに質問です。
「三田」ってどう読むと思いますか?
読み方は「さんだ」と読みます。
私は、地元ですので「さんだ」と読むのが普通でしたが、会社のメンバーは「みた」と読んでいました。
確かに、東京に都営三田線がありますので、知らないとそう読みますよね。
三田市は、神戸から北にあがったところにあります。
大阪から神戸からでも、約1時間で来れるアクセスの良さです。
実は、三田国際マスターズマラソンのゲストランナーで参加させていただくのは2回目になります。
前回は、8年前の2009年。
世界選手権を走った年になります。
レースは、速い男性ランナーと肩を並べておしゃべりもしながら、ハーフマラソンを1時間14分台でゴールしたことを覚えています。
街の中を走っているのに、いきなり急な上り坂が現れたりして、綺麗な街並みと自然が入り混じったようなコースでした。
これまで、大会に参加したことのあるランナーの中には、このアップダウンの激しいいコースの攻略法を考えて、自己記録を目指すランナーも多いようです。
平坦なコースで記録狙いのランナーの方が多いとは思いますが、あえてアップダウンの多いコースに挑戦するランナーもいるんですね。
今、おしゃべりをしながら1時間14分台では走れませんが、当日は多くのランナーと大会でお話出来ることを楽しみにしています。
そして、もう一つ楽しみなのが12月のクリスマス前なので、サンタコスチュームで参加するランナー大募集とのこと。
ちょっと私もサンタになってみたいです。
どんな格好をして登場するかは、当日楽しみにしていて下さいね。
皆さんの2017年の走り納めを盛り上げますので、どうぞよろしくお願いいたします。
開催要項
【開催日時】2017年12月17日(日) 雨天決行
【大会受付】8時〜9時30分
【開会式】9時40分〜
【会場】兵庫県立有馬高等学校グラウンド
【コース】三田ハーフマラソンコース
【部門】
1.男子65歳の部 65歳〜
2.男子60歳の部 60歳〜64歳
3.男子55歳の部 55歳〜59歳
4.男子50歳の部 50歳〜54歳
5.男子45歳の部 45歳〜49歳
6.男子40歳の部 40歳〜44歳
7.男子35歳の部 35歳〜39歳
8.男子ヤングの部 18歳〜34歳
9.女子65歳の部 65歳〜
10.女子60歳の部 60歳〜64歳
11.女子55歳の部 55歳〜59歳
12.女子50歳の部 50歳〜54歳
13.女子45歳の部 45歳〜49歳
14.女子40歳の部 40歳〜44歳
15.女子35歳の部 35歳〜39歳
16.女子30歳の部 30歳〜34歳
17.女子ヤングの部 18歳〜29歳
【募集人数】先着5,500名
【参加料】4,000円(日本マスターズ登録者は3,500円)
【申込開始】2017年8月1日(火)
【申込締切】
申込みページ<三田国際マスターズマラソン:エントリー>
郵便振替:2017年8月31日(木)
インターネット:2017年10月1日(日)
三田国際マスターズマラソン大会サイトはこちら